オムライス
一時期マイブームで2日に1度は食べていたオムライス。
たまごは、とろとろも昔ながらのしっかりもふわふわも、全部好き。大好きです。
でも、ソースは、やっぱりケチャップが一番好きな、オムライス。
この洋風ちっくなオムライスはなんと、日本生まれ。
所謂、和製洋食です。
オムライスの物語は100年以上前に遡ります…
発祥の地は、東京の銀座と大阪の心斎橋、この2つがあります。
今日のお話は、大阪の心斎橋にある、「北極星」
ある常連さんのお話。この常連さんは胃が悪く、来る日も来る日も、オムレツと白ご飯を頼んでいました。
それを見た店主が、
「いつも同じものではかわいそう…」
と考え、マッシュルームと玉ねぎを炒めてケチャップライスにしたものを、薄焼き卵で包んだ特製料理を提供しました。
すると、この常連さん、とっても気に入って、料理名を聞いたところ、
店主がとっさに答えた、
「オムレツとライスを合わせてオムライスや。」
この言葉でオムライスは誕生しました。
店主の、あったかい心が込められたオムライス。美味しくないはずがないです。
この北極星、今では、元祖オムライスの店として存在しています。
“おいしさと優しさを包んだ料理”
オムライス。
今では、ケチャップで何かを書いてみたり、
素敵に盛り付けたり(オム男子)
今日の気持ちを、伝えるのにも持って来いなご飯ですね。
今日のご飯に、いかがですか。
それでは、また
see u next time*
0コメント