カイジから学ぶ就活術どうもアニ子です。現在私は就職活動をしていて、カイジの名言から学べることがたくさんあったので皆さんと一緒に考えていきましょう。あらすじ(簡潔バージョン)カイジ(主人公)は、コンビニでアルバイトをしているいわゆる非正規社員で後輩の借金の肩代わりをしていた。ある日、後輩が借金から逃げて、保証人のカイジが払うことになり、借金を返すために様々なギャンブルでバトルをするというお話。11Mar2018就活アニ子学び名言アニメ
アニメの名言から〇〇につながる…どうもアニ子です。今回は、人生におけるいい名言3つについて考えてみましょう。まず一つ目は北斗の拳あらすじ長兄にしてケンシロウ(主人公)最大のライバルであるラオウが拳王軍を率いて現れる。世紀末覇王を目指すラオウは自ら力を背景として核戦争後の混乱に終止符を打とうと目論んでいた。そして、南斗六聖拳の最後の将でその実生存していたユリアを手中にすべく彼女を護る南斗五車星の戦士たちを次々に倒していく。ラオウの実弟トキも戦士としてラオウに死を賭した戦いを挑むも敗れる。トキの導きで北斗神拳究極奥義「無想転生」を会得したケンシロウは激闘の末にラオウを倒し、余命の短いユリアとささやかで平穏な日々を過ごす。05Mar2018アニ子学び名言挑戦アニメ
タイで発見!! 恐怖の寺(地獄寺)に侵入!?今回の旅は、タイに行きました。タイのバンコクに着き、現地の人と話していると、どうやらタイには地獄があるらしい。え!?行きたい!!!朝から行かないとバスがないそうなので、一日待って行くことに。行き方を聞いて、さぁ出発!!タイの首都バンコクから、バスターミナル(サーイターイマイ)へ!!いざっ!バスに乗車!!車内はこんな感じいやがらせか?故障しているのか?わからないけど扇風機が動いているのは、運転手の上だけ 笑笑普通に暑い、、、26Feb2018タイ絶景男ひとり旅学び名言挑戦旅を。旅
旅を最高に楽しむ為の3つの秘策『旅』それは、時には人生を変えてしまうほどの衝撃と楽しさがあるもの。そんな『旅』をより楽しむには、 事前準備が大切!!事前準備は荷物整理だけではありません。そんな『旅』前にしておくと『旅』が更に楽しくなるような簡単な事前準備を紹介します。まず、1つ目!!!テーマを持つ。テーマを持って旅を行う事で、また違った楽しい旅が味わえます!自分が以前どんなテーマで『旅』をしたかを紹介します。“笑顔“ ”看板“ ”仕事“ 一部ですがこんな感じのテーマを持って『旅』をしました。“笑顔”は子供たちの素敵な笑顔に注目していたり、意識的に子供と多く写真を撮りました。“看板”は国ごとで全く違う部分があります。そこから、心理の部分や国柄などを学ぶこと...18Feb2018絶景幸せ男ひとり旅学び名言挑戦旅を。言葉旅
≪アニメ≫×≪企業≫どうもアニ子です。今回はスラムダンクと企業について考えていきます。スラムダンクを見たことない人でもこの明言は聞いたことがあると思います。「あきらめたらそこで試合終了ですよ」このようにスラムダンクは様々な名言があります。(あらすじ)神奈川県立湘北高校に入学した不良少年の主人公・桜木花道は、188㎝の長身をバスケットボール部キャプテン・赤木剛憲の妹・晴子に認められバスケ部への入部を薦められます。花道は晴子に一目惚れし、迷うことなく経験のないバスケ部に入部。その後、個性的なチームメイトとの練習や試合をしていくうちにバスケットの面白さに目覚め、徐々に才能を開花させていくのです。14Feb2018スポーツアニ子学び名言挑戦アニメ
富士山でみんなが忘れがちなこと!富士山でみんなが忘れがちなこと!それは、頂上一周!!前回の記事!!前回の記事で、富士山の頂上までの道のりを紹介しました!!今回は意外とみんながやらない、富士山の頂上一周を紹介します。29Jan2018山男ひとり旅学び名言挑戦旅を。旅